2025年7月13日の「BreakingDown16」を巡る確執で、飯田将成と溝口勇児の確執が話題になっています。
飯田将成はBreakingDown16でSATORUと対戦する予定でしたが、同大会COOの溝口勇児氏(40)への怒りを告白し、同大会を欠場することを明らかにしています。
飯田将成と溝口勇児の間にいったい何があったのでしょうか?
飯田将成と溝口勇児に何があった?
飯田将成は、1986年1月23日生まれの39歳。
岐阜県岐阜市出身で、現在は愛知県一宮市で「武神ボクシングジム」を経営するキックボクサーです。
飯田は2022年7月の「BreakingDown5」で初参戦したことで注目を集めるようになります。
2025年7月13日の「BreakingDown16」では約2年ぶりの復帰戦となるはずでしたが、溝口勇児との確執により欠場ということになりました。
飯田将成と溝口勇児の間に何があったのか、時系列を踏まえながらまとめていきます。
2025年1月7日に飯田将成がブレイキングダウン復帰を表明。
飯田が約2年半ぶりにブレイキングダウン復帰を表明。朝倉未来からのLINEがきっかけで参戦を決意。対戦相手としてSATORUが決定。
2025年5月11日に飯田将成がブレイキングダウン16の欠場を示唆する
格闘技エンターテインメント「BreakingDown16」のオーディションが行われた5月11日、2年ぶりに復帰を予定していた飯田将成が、なんと欠場を示唆する発言をXに投稿しました。
オーディション会場行ってきます
— 飯田 将成 Masanari Iida (@iidamasanari123) May 11, 2025
サトル今からやってやるから電話でろ
— 飯田 将成 Masanari Iida (@iidamasanari123) May 11, 2025
溝口さん約束守れよ
— 飯田 将成 Masanari Iida (@iidamasanari123) May 11, 2025
このまま終わらすなら試合には出ない
— 飯田 将成 Masanari Iida (@iidamasanari123) May 11, 2025
「BreakingDown16」のオーディションに行くとポストした5時間後に、
・「サトル今からやってやるから電話でろ」
・「このまま終わらすなら試合には出ない」
・「溝口さん約束守れよ」
と続けてポストを投稿。
ファンからはいったい何があったのかと疑問の声が続出します。
2025年7月8日、飯田がBD運営(特に溝口)に対し、約束不履行や選手への扱いに不満を表明。
飯田将成の独占インタビューが公開され、今大会の出場にあたっては、「乱闘なし」を条件に運営と合意の上で参加を決めたと明かします。
しかし、オーディション中にSATORUから頭突きされたことで、「SATORUにもムカついたし、運営にも腹が立った」と明かします。
溝口COOの印象を語る飯田将成選手。
「初めて会った時から好きじゃなかった」— ABEMA格闘 (@Abema_Fight) July 10, 2025
具体的には、BD16のオーディションで「乱闘なし」との約束が守られず、対戦相手のSATORUとの乱闘に発展したことを問題視。「雑に扱われている」と感じ、溝口への嫌悪感を公言しました。
飯田は溝口に対して「ファイトマネーは要らない。謝ってくれるだけでいい。誠意だけは見せてください」と伝えたが、溝口から謝罪は無かったそうです。
7月9日に飯田将成が溝口勇児とのLINE上でのやり取りを公開
飯田将成が9日に自身のYouTubeチャンネルを更新。
溝口勇児との対話の舞台裏や、LINEのやりとりを公開しました。
LINEの詳しい内容は後述しますが、飯田は溝口のLINEを受け、「緊張の糸が切れた」としてBD16のSATORU戦を辞退することになります。
7月11日に溝口勇児と朝倉未来が騒動について言及
溝口勇児は7月11日、Xに長文を投稿。
BreakingDown16で予定されていた「飯田 vs SATORU」の試合は中止となりました。
まず、この試合を心待ちにしてくださっていたファンの皆さま、そして真摯に準備を重ねてくれていたSATORUには、心から申し訳なく思っています。… pic.twitter.com/DOGBgVNPzT
— 溝口勇児 | 連続起業家 (@mizoguchi_yuji) July 11, 2025
まとめると、溝口は出場辞退の飯田将成への謝罪を拒否。
「譲れない理由があります」と、近日中に何らかの発表をすることを示唆しています。
朝倉未来も11日にYoutubeチャンネルを更新。
朝倉は「先ほど、飯田さんから連絡があり、今回は試合を辞退するということでした。メインイベントですし、飯田選手が試合をすることを楽しみにしていたと思うので、そこは申し訳ない」と謝罪します。
朝倉は、飯田が「乱闘NG」だったことは知らなかったとし、「飯田さんと溝口さんの間で絶対に乱闘にならないようにしてほしいっていう意見のもとに来ている中で、映像チームだったり僕だったりに(乱闘NGが)伝わってないっていうのは、溝口さんの配慮が足らなかった部分かなとは思います」と指摘。
どうやら飯田さんが乱闘NGだということを知らない関係者も多かったみたいです。
LINE画像まとめ!
Breakingdown溝口COOが飯田将成さんに送ったLINEがヤバイ…ネット騒然「試合前の選手にこれは失礼すぎる」https://t.co/oRl2BydT5E https://t.co/gEw5bEjLTS pic.twitter.com/TsekvhzTwx
— ちょけまる。🟣 (@ahsnoopyninari6) July 10, 2025
このLINE内容に対し、ネット上では「失礼すぎる」「人間性を疑う」「選手に対するリスペクトがない」などの批判が殺到しています。
しかし、溝口のコメントから溝口が一方的に悪いというわけではないようです。
溝口によると、飯田は自分に都合の良い部分だけを切り取って発信しているということです。
まとめ:飯田将成は、なぜSATORU戦に出ないのか?
飯田将成がSATORU戦に出場しない理由は、BreakingDownの運営、具体的には溝口勇児COOに対する不信感によるものです。
乱闘に関する約束の不履行と、その後の対応と謝罪がなかったことから、飯田将成はSATORU戦を欠場しました。