三浦菜摘アナwiki経歴|退社理由と現在!大学・高校の学歴【内田雄基】

スポンサーリンク

ニッポン放送の内田雄基アナウンサー(27)が2025年8月24日に結婚することが報じられました。

 

結婚相手は元東北放送アナウンサーで科学館勤務の三浦菜摘さん(28)です。

 

 

三浦菜摘さんといえば、大学時代は女子アナウンサーを目指し、幾度の挫折や困難の末にtbc東北放送に入社しましたが、2年半で退社しました。

彼女は現在、どのようか活動をしているのでしょうか?

詳しくまとめていきます。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

三浦菜摘のwiki経歴

三浦菜摘さんは、1997年5月26日生まれの大阪出身です。

 

アナウンサーになるため、大学2年次からアナウンススクールを2つ掛け持ちし、就職活動では数多くの挫折を経験。

ミスコンや学生キャスターの経験はなく、外見に自信がない中でも努力で内定を獲得し、2020年4月にTBC東北放送(東北放送)アナウンサーとして入社しました。

 

 

東北放送に入社してからは、以下の番組を担当されました。

 

・『ONE SWITCH CAFE』10代目店長(2020年7月~2021年3月)
・ラジオ『Goodモーニング』アシスタント(月~水、後に金曜日も担当)
・『Nスタみやぎ』平日夕方(月~水)キャスター(2021年4月~)
・『ラジオな気分 フライデー²』(アシスタント)

 

明るいキャラクターと美貌で視聴者から人気を集めますが、2022年8月末に東北放送を退職します。

 

退職後は声優・ナレーターへ転身し、2024年4月からは、科学コミュニケーターとして科学館(日本科学未来館など)に勤務しています。

退社理由

三浦菜摘さんの退職理由は公式にはキャリアチェンジや新たな挑戦のためとされています。

 

しかし、文春が2022年に「東北放送 半年でアナウンサー6人が退職の“異常事態”」と題した記事を出したため、いろいろな憶測が飛び交いました。

 

・文春の報道

2022年9月28日・29日付の週刊文春(オンラインおよび電子版)で、東北放送が「半年でアナウンサー6人が退職」という“異常事態”を報じました。過酷な労働環境などが理由として挙げられたが、三浦菜摘さん個人の名前や具体的な退社理由は記事内で直接言及されていません。

退職者には三浦さんのほか、安東理沙、菅生翔平、黒田直樹、鎧坂文菜、伊藤晋平らが含まれています。

 

三浦菜摘の現在

三浦菜摘さんの現在の活動は以下の通りです。

・科学コミュニケーター:日本科学未来館で展示や発信企画、解説などに従事(2024年4月〜)

・アウトリーチオフィサー:「ちきゅう」探査ミッション(JTRACK)でレポート活動を担当

・声優/ナレーター:スチールウッドガーデン所属、文化放送ラジオ番組も継続中

大学・高校の学歴

三浦菜摘さんの学歴は以下のとおりです。

中学・高校:渋谷教育学園幕張中学校・高等学校 卒業

大学:中央大学 理工学部 生命科学科 卒業

 

学生時代は古生物学・化石研究に取り組み、化石採集や分析などの活動をしていたと紹介されています。

 

理系出身で、大学では生命科学・化石研究を学び、その後アナウンサーや声優、さらに科学コミュニケーターへと活動を広げたという経歴になります。

 

タイトルとURLをコピーしました