2025年4月14日朝、和歌山県知事の岸本周平氏(68)が公舎で倒れているのが見つかり、病院に搬送されました。
意識不明の重体で現在は集中治療室で治療中となっています。
本記事では岸本周平知事についてまとめていきます。
岸本周平の経歴
名前:岸本 周平
年齢:1956年7月12日
出身:和歌山県
岸本周平氏は和歌山市出身です。
東大法学部を卒業後、旧大蔵省に入り、民間企業を経て2009年の衆院選で初当選を果たします。
5期目途中の2022年11月の和歌山県知事選で無所属で初当選し、現在1期目。
経歴・学歴
1969年:和歌山市立広瀬小学校卒業
1972年:和歌山市立城東中学校卒業
1975年:和歌山県立桐蔭高等学校卒業
1980年:東京大学法学部卒業
1980年:大蔵省入省
1985年:名古屋国税局 関税務署長
1986年:内閣総理大臣秘書官付
1990年:大蔵省 主計局主査
1995年:プリンストン大学 国際問題研究所 客員研究員
1996年:プリンストン大学 東洋学部 客員講師
1998年:大蔵省 国際局 アジア通貨室長
2000年:通商産業省 情報処理システム開発課長
2001年:経済産業省 文化情報関連産業課長
2002年:財務省 理財局 国庫課長
2004年:財務省退官、トヨタ自動車株式会社渉外部長
2004年:内閣府政策参与兼務
2009年:第45回衆議院選挙にて1期目当選(連続5期当選)
2012年:経済産業大臣政務官、内閣府大臣政務官
2022年:衆議院議員を辞職
2022年:和歌山県知事選挙にて当選
岸本周平の病気
2025年4月14日朝、知事公舎で岸本周平氏が倒れているのを秘書と運転手が見つけ、救急車で市内の病院に運ばれました。
現時点で岸本氏の詳しい病状(病気)は不明となっています。
岸本氏は前日の13日に大阪・関西万博の和歌山ゾーンで開かれていたイベントに出席。
「関西パビリオン」でのオープニングセレモニーにでは神輿を担いでいましたが、
居合わせた関係者によると「声が出ておらず、体調が悪そうだった」そうです。
岸本周平の妻・飯田香織の経歴
岸本周平氏には離婚歴があり、現在の妻はNHK記者の飯田圭織さんです。
飯田さんは1969年生まれで、現在の年齢は55歳です。
飯田さんは1992年京都放送局入局。事件事故の取材や医療取材を経て、1996年に報道局経済部記者となります。
2004年にワシントン支局記者として渡米。
2008年から再び経済局記者として活動し、現在に至ります。
岸本氏と飯田さんは2003年頃に取材を通じて知り合います。
10年後の2013年に結婚したことが、週刊朝日の記事で明らかになりました。
岸本周平の子供と家族構成
岸本周平氏と飯田香織さんの間に子供はいませんが、岸本氏と前妻の間には息子さんが一人います。
息子さんの名前や顔画像、職業、年齢は不明となっています。
息子さんは前妻に引き取られたみたいですが、離婚後も息子さんとの関係は良好なようです。
今、息子から「ツイッター始めた」とのツイッター送られました。すぐにフォローしました。親バカチャンリンとは、このことですね。
— 岸本周平 (@shuheikishimoto) December 21, 2009