韓国YouTuber界における“最初の世代”とも言える存在だった「大図書館(本名:ナ・ドンヒョン)」さんが、2025年9月6日に亡くなりました。
ナ・ドンヒョンさんとはどのような人物だったのでしょうか?
詳しくまとめていきます。
大図書館(韓国Youtuber)は何者?【ナ・ドンヒョン】
本名:ナ・ドンヒョン(1978年10月31日 – 2025年9月6日)
活動名:「大図書館(テドソグァン)」「BuzzBean」として知られた、韓国のストリーマー・YouTuber
活動内容:主にゲーム実況を中心に活動し、YouTube上で140万人以上の登録者数を誇りました(約1.4 M登録者、15億以上の再生数)
配信歴:2002年ごろから活動を開始し、セイ-クラブ(Sei-Club)などの初期インターネット配信サービスから、アフリカTVやTwitch、最終的にはYouTubeへと進出。まさに“1人メディア”時代を切り開いた先駆者でした
大図書館(韓国Youtuber)の死因
2025年9月6日午前8時40分ごろ、ソウル・広津区にある自宅で死亡した状態で発見されました。
知人が約束の時間に現れないことから通報し、警察・消防が駆けつけたところ、遺体が見つかりました。
現場に遺書はありませんでしたが、外部からの侵入の痕跡も確認されず、他殺の可能性は否定されています。
持病による可能性も含めて、司法解剖による死因調査が予定されています。
2日前の9月4日には「2026 S/S ソウルファッションウィーク」に登場し、その後もライブ配信を行うなど、精力的に活動していたことから、自死の可能性は低いと考えられます。
大図書館(韓国Youtuber)のインスタアカウント
大図書館のインスタアカウントは「@buzzbean11」です。
訃報を受けて多くのファンが、Youtubeの動画やインスタアカウントに追悼コメントを寄せています。
大図書館ことナ・ドンヒョンさんは、韓国YouTube界における“最初の世代”とも言える存在であり、ゲーム実況を通じて多くの人に楽しみや影響を与えてきました。
突然の訃報によりファンや業界内に衝撃が広がっていますが、彼の功績や温かい人柄は今後も多くの人の記憶に残ることでしょう。
大図書館(韓国Youtuber)のwikiプロフィール
項目 | 内容 |
---|---|
本名 | ナ・ドンヒョン(Na Dong-hyun) |
愛称 | BuzzBean / 大図書館(대도서관) |
生年月日 | 1978年10月31日 |
没年月日 | 2025年9月6日(享年46歳) |
出身地 | 韓国・ソウル(ソウル広津区) |
000年代初期、インターネット放送の黎明期から活動を開始。S-Club(セイクラブ)などの初期配信サービスにてソロ配信者として実績を積み、韓国の“1世代ストリーマー”と呼ばれる存在に。
その後、AfreecaTV、Twitch、YouTubeと幅広いプラットフォームで配信活動を展開。YouTubeでは主要なゲーム実況・動画コンテンツで人気を集めました。
私生活では同じYouTuberのユムデン氏(イ・チェウォン)と2015年に結婚しましたが、2023年に協議離婚しています。
元妻とは離婚後も友好的な関係を続けていたと報じられています。