元力士で「阿夢露光大(あむうる・みつひろ)」ことロシア人のイワノフ・ニコライ(41)が、性的暴行の疑いで逮捕されました。
阿夢露光大はロシア籍の元力士で、2014年に入幕し、前頭五枚目までつとめ、2018年に引退しています。
本記事では阿夢露光大についてまとめていきます。
阿夢露光大の現在
阿夢露光大(本名:ニコライ・ユーリィヴィッチ・イワノフ)は、2018年5月に大相撲を引退後、スポーツトレーナーとして活動を始めています。
千葉県習志野市のトレーニングジム「フレックス津田沼」で働き、相撲の稽古を基にした「相撲トレーニング」を指導していました。
日本語学校に通いながら、筋肉の使い方やケガ予防の知識を活かしてトレーナーとしてのスキルを磨いていましたが、2023年4月にフレックス津田沼のトレーナーを退職。
退職後は日本の自動車部品をロシアに輸出する際の管理担当者となることが発表されていました。
現在は元小結の臥牙丸(ががまる)のYoutubeチャンネル「ガガちゃんねる」にたびたび出演していました。
阿夢露光大の結婚・嫁
阿夢露光大は2024年10月にロシア人女性と結婚したという情報がXに投稿されていました。
本当に結婚しているかどうかは不明ですが、2021年頃、阿夢露光大に婚約者がいたことは事実です。
婚約者と思われる女性の画像も出回っていますが、見た目はロシア人ではなく日本人である可能性が高いです。ネット上の書き込みでも「阿夢露光大には日本人の婚約者がいる」とありました。
以上のように、阿夢露光大にはロシア人と結婚した説と、日本人の婚約者いた説が出ています。
日本人の婚約者がいたが、破局してロシア人の女性と結婚したという可能性もありますが、阿夢露光大の結婚について確かな情報は、現時点で確認できませんでした。
阿夢露光大のwiki経歴とプロフィール
四股名: 阿夢露 光大(あむうる みつひろ)
本名: ニコライ・ユーリィヴィッチ・イワノフ
生年月日: 1983年8月25日
出身地: ロシア連邦・沿海地方レソザボズク
身長: 191cm
体重: 128kg(現役時)
所属部屋: 阿武松部屋
最高位: 東前頭5枚目(2015年11月場所)
好物: 刺身、地鶏のたたき、もつ鍋
嫌いなもの: カレー
愛称: ニコちゃん
阿夢露は相撲経験が全くない状態で、ロシアで学生時代はボクシングに打ち込んでいました。
将来はシベリア鉄道の運転士を志望していましたがが、姉の夫である日本人の義兄に勧められ、元関脇・益荒雄が率いる阿武松部屋に入門します。
入門から9年後の2011年に十両昇進しますが、2012年に膝の重傷を負い、番付を大きく落とします。
2014年11月場所で幕内昇進を果たし、幕内では9場所を務めますが、度重なるケガ(特に両膝や左肩の筋断裂)に悩まされ、思うような相撲が取れなくなり、2018年5月に現役を引退しました。
阿夢露はロシア出身の力士として2000年代初頭のロシア人力士ブームの最後の一人であり、努力家として知られていました。
引退後も日本での生活を選び、トレーナーとして新たな道を歩んでいましたが、逮捕という残念な結果になってしまいました。