ミスター雁之助さんがターザン後藤選手の訃報を報告したことが話題になっています。
ターザン後藤さんが29日18時50分に亡くなられたとの知らせが入りました
あまりに突然な事でいまだに信じられません
後藤さんにはFMW道場でミスター雁之助とハヤブサのプロレスラーとしての礎を築いて頂きました
本当にありがとうございました
ご冥福を心よりお祈り致します
— ミスター雁之助(本田雅史) (@MrGannosukeFMW) May 30, 2022
2022年5月29日に亡くなったとのこと。
そこで今回はターザン後藤さんについてまとめていきます。
ターザン後藤のプロフィールと経歴
本名:後藤政二
生年月日:1963年8月16日
出身:静岡県島田市
デビュー:1981年2月19日
ターザン後藤さんお誕生日おめでとうございます🥺🤠👏 pic.twitter.com/IfFX1kRsE2
— 美味しい果物😃 (@4Fz75QZVTDK8cky) August 16, 2021
ターザン後藤さんは1963年8月16日生まれで静岡県島田市出身。
全日本プロレスやFMWなどで活躍されました。
中学校を卒業すると九重部屋に入門し、1979年3月場所に15歳で初土俵を踏んでいます。
しかし、同年11月場所限りで廃業。
その後、全日本プロレスに入門し、1981年2月19日に越中詩郎戦でデビュー。
その後もプロレスラーとして活躍します。
・1983年のプロレス大賞・新人賞を受賞
・1985年から1989年まで米国遠征
・大仁田厚のスカウトで新団体「FMW」の旗揚げに参加
・1990年8月にはプロレス大賞・年間最高試合賞を受賞
1995年に大仁田さんの引退試合の対戦相手に決まっていたにも関わらず、その直前になり、突然退団を発表。
詳しい退団の理由は明らかになっていませんでしたが、2021年にミスター雁之助さんが自身のyoutubeチャンネルの中でその真相を語っています。
ターザン後藤の現在は嫁のラーメン屋で修行?
新婚さんいらっしゃいに出演したターザン後藤。文枝師匠のイス攻撃がだされることもなく平凡なものに終わる。 pic.twitter.com/GpKkAOeTWB
— おたんこなす (@otankonasu09) July 16, 2017
ターザン後藤さんの現在の嫁は好江さんです。
2017年7月16日放送の「新婚さんいらっしゃい!」に夫婦で出演。
好江さんが営むラーメン店に客として訪問したことが出会いのきっかけだったそうです。
誕生日が同じであることや、1年だけだが静岡県で通っていた小学校が同じだったことなどからの偶然から距離が一気に縮まったそうです。
番組に出演された際にターザン後藤さんは、妻・好江さんが営む「太楼ラーメン」で修行中の身と話していました。
2017年の情報ではターザン後藤さんはラーメン店で修業しながら、自らスポンサーを募り、プロレスの興行も続けていました。
ターザン後藤さんの2022年現在ですが、
今年の1月に日刊ゲンダイの記事にターザン後藤さんが取材に答えていました。
記事では5年前の12月17日に、好江さんと結婚したことを明かし、義理のお母さんに『店のほうも、しっかり頼むね』と言われて手伝っていることを話しています。
好江さんには連れ子がいて、31歳と27歳の娘の父親になったと報告しています。
退団の理由については改めて、言うつもりはないと明かしています。
#太楼ラーメン は3月6日までは土日のみの営業のようです。
ターザン後藤さん、また来ます!! pic.twitter.com/RlfniabqSK
— デューク佐渡 (@duke_sado) February 15, 2022
ターザン後藤さんは女子プロレスラーのデスピナ・マンタガスとの結婚歴がありますが、2人の間にお子さんはいないみたいです。
ターザン後藤の死因や病気
ターザン後藤さんがなぜ亡くなったのかは明らかになっていません。
『日刊ゲンダイ』の連載「あの人は今こうしている」にターザン後藤が登場。53歳で再婚し妻の実家のラーメン屋(押上の『太楼ラーメン』)で修業してるってのも驚いたけど、現役レスラーとして「出勤前に4時間のトレーニングは欠かさない」と豪語してるのが結構衝撃だった。マジかよ!?😱 pic.twitter.com/lgwv5zVHsC
— 松澤チョロ (@m6gjOT5mUtSZ8Ye) January 19, 2022
今年1月の記事でも何か病気があるとは話していませんでした。
そのためターザン後藤さんが亡くなった理由が事故なのか、病気なのか全く分からない状況です。