2022年9月16日放送の『中居正広の金曜日のスマイルたちへ』ではアンガールズ・田中卓志さんの母親について取り上げられます。
田中卓志さんの母親・三枝子さんは、たびたびテレビに出演され視聴者からも人気でしたが、2021年春に亡くなっていたことが明らかになりました。
田中さんの母親はどのような人物で、なぜ亡くなってしまったのでしょうか?
田中卓志の母親の死因(病気)
田中卓志さんの母親の名前は、三枝子さんといいます。
三枝子さんはたびたびバラエティー番組に出演し、お茶の間での人気者になっていました。
2014年放送のTBS「水曜日のダウンタウン」では「アンガールズ田中の母親 業界で一番NGが少ない説」という特集が組まれたり、「踊るさんま御殿」で親子で出演していました。
近年はテレビで見かけることが少なくなっていたのですが、2021年春に亡くなっていたことが明らかになりました。
田中三枝子さんじゃなかったけ??
なんか前見た時より
痩せてて少し心配。。 pic.twitter.com/XBQb8D4T65— ウチュウクン (@uchukun_twit) April 24, 2019
詳しい死因は明らかになっていませんが、2019年にテレビ出演されたときに視聴者からは瘦せた姿を心配されていました。
田中三枝子さんじゃなかったけ??
なんか前見た時より
痩せてて少し心配。。 pic.twitter.com/XBQb8D4T65— ウチュウクン (@uchukun_twit) April 24, 2019
何か病気を患っていたのかもしれませんね。
ネット上では「コロナに感染して亡くなったのではないか?」という声もありましたが、番組のあらすじでは「“コロナ禍での”闘病生活」と書かれているため、コロナではなく、他の病気だった可能性が高いです。
田中卓志の年齢
田中さんの母親・三枝子さんの年齢ですが、2010年5月18日に放送された「リンカーン」では年齢58歳と紹介されていました。
2010年5月当時の年齢が58歳ということは、2021年春に亡くなった三枝子さんの年齢(享年)は69歳くらいになると考えられます。
田中卓志の母親の弁当を批判したのは小森純
田中卓志さんの母親のエピソードで有名なのが「弁当事件」です。
2011年放送の「はねるのトびら」で、芸人たちの母親が子供たちが幼少の時に作っていた弁当を再現し、タレントが審査する企画が行われました。
この企画で田中卓志さんの母親の作った弁当をある女性タレントが「冷凍食品が入っていて愛情が感じられない」と批判しました。
母親の美枝子さんは落ち込みますが、田中さんがこの指摘に反論。
美枝子さんは当時看護しとして働いており、仕事が忙しいなか子供たちのために弁当を作っていました。
仕事の時間の合間を縫って作った弁当に冷凍食品は入って当然だと主張。
この主張に三枝子さんは感動して涙を流しました。
母の弁当ランキング最下位でボロカス言われてキレる田中
立派な人間を育てたな pic.twitter.com/Z17ihT5Tnj
— Pen139(ペン画厚塗りアニメ塗り) (@pen139) September 13, 2022
田中さんの母親の弁当を批判したのが、タレントの小森純さんでした。
ただ、番組放送後に田中さんは小森純さんが局側に求められた仕事だったからしょうがないと擁護しています。
アンガールズ田中が母親の弁当を庇った話が美談としてよく取り上げられる度に、番組の趣旨で仕方なく順位をつけさせられた小森純が不憫だなあって思う
看護師の事情なんて知らないから冷凍食品使ってたら良くないって言うでしょ、なんか酷評しなきゃ番組成立しないんだから
テレビクソだわ— クロア (@vavava397uoo) September 13, 2022
番組の構成上、何かしらの理由をつけいて誰かを最下位にしなければいけないので、仕方なかったと思われます。