今回は鬼越トマホークの坂井さんの彼女・早乙女ゆみのさんについてとりあげます。
以前から坂井さんの彼女が小さくてかわいいと話題になっていましたが、素顔と名前が明らかになりました。
鬼越トマホーク坂井と噂の彼女、これな。 #ゴッドタン pic.twitter.com/a8NWUMtkFP
— 杏(あんず) (@anztolchock) May 21, 2022
ご報告遅くなってすみません!
わたし、早乙女ゆみのは
鬼越トマホーク坂井良多とお付き合いさせていただいています。詳しくはゴッドタンを見てください。
是非笑って見ていただけると嬉しいです!!
みなさん高尾山一緒に登りましょう⛰https://t.co/8tHZeLqD8S pic.twitter.com/3b30qU94ym— 早乙女ゆみの (@yumino_saotome) May 22, 2022
そこで今回は『早乙女ゆみのの身長と出身高校・大学|本名や年齢と双子の妹』と題してまとめていきます。
早乙女ゆみのの身長
早乙女ゆみのさんの身長は2013年のプロフィールによると、149㎝とありました。
身長150センチないからだいぶ重いね😂嘘だけどね🤥 #エイプリールフール
— 早乙女ゆみの (@yumino_saotome) April 1, 2018
218年のツイッターでは身長150㎝ないと発言しているので、現在も149㎝のままだと思います。
身長149㎝でも母親よりは背は高いみたいです。
今日はスヌーピーの誕生日🐩
そして、ママの誕生日🎂だよ💘
おめでとうーーーーっ👏👏🎊
プレゼントはこのお揃いの服
いつのまにか身長越したかもしれん🐣 pic.twitter.com/Rm6GNSVuKV— 早乙女ゆみの (@yumino_saotome) August 10, 2021
早乙女ゆみのの出身高校・大学
早乙女さんは栃木県出身です。
出身高校は不明ですが、高校時代はフランス語の勉強、浴衣制作、ピアノ、お菓子作りの皿洗い担当、合唱とさまざまなことを経験。
色々な部活を転々としていたそうです。
まさか回ってくるなんて😯!!!!!!#アイドル萌え繋ぎリレー
同じメンバーの沖本蒼奈
(@okimotoaona)から
回ってきました〜🌎🌀🌀あおやんに対抗して
高校時代の制服に着替えたよ🏫
一発撮りです😳😳😳😳😳地獄まであと30㎝のかなちゃそ
(@munsukap13)ちゃんに回します😈 pic.twitter.com/ZzrkER8BDj— 早乙女ゆみの (@yumino_saotome) April 14, 2020
こちらが高校の制服です。
制服姿が確認できているので、いずれ特定されるかもしれませんね。
高校卒業後は上京して一人暮らし。
短大に通いますが、2ヵ月で退学して2012年頃からアイドル活動を始めています。
アイドル歴5周年?
って言われると違うんだよね。5年前の今日は、とあるアルバイトを面接した日なんだ。
本名だとダメって言われて
かわいい苗字がいいなーって思って「じゃあ早乙女で」って10秒もしないで決めた。ひょんなことからここまできちゃったんだから、人生って面白いよね〜
— 早乙女ゆみの (@yumino_saotome) July 14, 2017
早乙女ゆみのの本名や年齢
活動名:早乙女ゆみの
本名:不明だが、ゆみのは本名で早乙女が芸名
生年月日:1994年11月5日
年齢:27歳
出身地:栃木県
血液型:AB型
身長:149㎝
早乙女ゆみのさんは、『早乙女』が芸名で『ゆみの』が本名だそうです。
@suwekiti
早乙女は芸名
ゆみのは本名
だよ\(^o^)/— 早乙女ゆみの (@yumino_saotome) July 14, 2015
アルバイト感覚でアイドルを始めたのがきっかけだったそうです。
2013年12月1日、マボロシ可憐GeNEの初期メンバーとして加入し、
同年年12月30日、「アイドルプラネット プレミアムLIVE DAY」で初ライブ。
その後グループ名の変更などで、2018年4月1日マボロシ可憐GeNEのメンバーの早乙女ゆみの、仲本蒼奈、日奈森あこ、水神結真で「幻.no(マボテン)」を結成。
2020年にマボテンが解散して、早乙女さんはアイドルを引退して、現在はスナックのママとして働いています。
明日2/20(日)スナックゆみの
18:00-20:00まで営業してます🍅1時間3000円/2時間5000円です
詳細はDMしてね👌🏻#高円寺 #スナックゆみの pic.twitter.com/t0XBexNZh8— 早乙女ゆみの (@yumino_saotome) February 19, 2022
双子の妹がいる
早乙女さんには双子の妹がいます。
妹は会社員ですが、『末次どりる』という名前でミスiDにエントリーしていた過去があります。
この投稿をInstagramで見る