8月22日に『24時間テレビ』生出演予定の高校ダンス部、女子生徒10人が熱中症で搬送されパフォーマンスは中止になりました。
熱中症で運ばれたのは三重県松阪市にある三重高等学校のダンス部の生徒です。
概要
三重県松阪市の三重高校で女子生徒10人が部活動の練習をした後に体調不良を訴え、熱中症の疑いで病院に搬送されました。
22日午後6時半ごろ、三重県松阪市の私立三重高校で「クラブ活動中に女子生徒が熱中症の疑いです」と学校関係者の男性から消防に通報がありました。
消防によりますとダンス部の高校1年と2年の女子生徒10人が発熱や過呼吸痙攣などの症状で松阪市民病院に搬送されうち1人が中等症で入院しました。
中学と高校の部員160人が午後1時から屋外でダンスの練習をしていたということです。
気象庁によりますと松阪市では22日正午すぎに最高気温34.8度が記録されています。
Yahooニュース
中等症とは病気の重さの事で軽症、中等症、重症に分けられます
熱中症の中等症だと病院に搬送する必要があり、頭痛、気分の不快、吐き気、嘔吐、倦怠感、虚脱感の症状があります。
24時間テレビに出演予定のダンス部
[TV出演情報]
8月23日(日)夕方頃、24時間テレビ(中京地区のみ)に出演させていただきます🌟
コロナの影響で様々な大会やイベントが中止になり、みなさまの前でダンスを披露することができませんでしたが、今までの感謝の気持ちを込めて踊ります🕺
成功するか分からない生中継一発撮り
ぜひご覧下さい👀 pic.twitter.com/lAzZHEeID5— 三重高等学校ダンス部 シリフレ (@serious_flavor) August 18, 2020
熱中症で搬送されたのは24時間テレビに出演予定だった松阪市にある三重高校ダンス部serious flavorの生徒です。
通称シリフレで「serious flavor」には真剣味という意味があるそうです。
全国でもトップクラスのダンスの実力がある部活です。
【⏱️シリフレカウントダウン⏱️】
24時間テレビ生出演まであと3日❗️
本番の日曜日が雨かもしれないということで
一切屋外を使わない室内バージョンも作ることに😳
シリフレ間に合うのか⁉️#三重高校ダンス部 #seriousflavor #24時間テレビ pic.twitter.com/ywM0dKPyQg— 三重高等学校ダンス部 シリフレ (@serious_flavor) August 19, 2020
【⏱シリフレカウントダウン⏱】
24時間テレビ生出演まであと1日❗
今日は学校が臨時休校のため、朝早くから集まり、みんなで撮影に使う小道具の制作やパートごとの練習、全体の移動確認などをしました!まだまだ直すところがあるなか、室内バージョンもまだ出来てきていない😳シリフレ間に合うか⁉️ pic.twitter.com/S9Fg58CvwI— 三重高等学校ダンス部 シリフレ (@serious_flavor) August 21, 2020
本番の8月23日の夕方5時頃に出演予定で、生中継一発撮りのダンスを成功させるために練習していました。
また8月20日には三重高校全館でエアコンの不具合があり臨時休校にもなっていたみたいです。
⏱️シリフレカウントダウン⏱️
24時間テレビ生出演まであと2日!
本日の1限終了時から突然臨時休校に!!コロナではなく全館でエアコンの不具合。12時完全下校だったのでそれまでにバタバタと準備をしました。明日も校舎は閉鎖!室内バージョンなんて作れるのか!?シリフレ間に合うのか! pic.twitter.com/TJHxDlAGP4— 三重高等学校ダンス部 シリフレ (@serious_flavor) August 20, 2020
なぜ熱中症に?
8月22日の午後1時から 中学と高校の部員160人が屋外でダンスの練習をしており、午後6時に学校が熱中症で消防に通報したことから、炎天下のなかのダンスの練習のやり過ぎで熱中症になったと考えられます。
松阪市は22日午後過ぎには最高気温34.8度が記録されています。
本番が屋外でのダンスの一発撮り、エアコンの不具合もあり、屋外の練習になったと思いますが、炎天下のなか午後1時~6時まではちょっと長すぎだと思います。
もちろん途中で休憩もあったでしょうが、ちゃんと大人が監督しないと駄目ですね。生徒たちはテレビに出れるとなったら喜んで張り切りますからね。
コロナの影響でダンス大会が中止になり、生徒の方も辛く悔しかったと思います。
その悔しさをぶつけるために今回の24時間テレビの企画に力を入れて、学校側もバックアップした結果、練習のやり過ぎで熱中症になってしまいました。
そして企画が中止になりました。残念ですね。
またリハーサルをしていたという情報もあり、番組スタッフもいたのかが気になりますね。
24時間テレビ生出演中止のお知らせが酷い?
女子生徒10人が熱中症で搬送されたことにより、三重高校ダンス部による24時間テレビ生放送でのダンスパフォーマンスは中止となりました。
その中止のお知らせが酷いと話題になっています。
出典:https://www2.ctv.co.jp/onda/
三重高校ダンス部の熱中症は24時間テレビのリハーサルが原因だったようです…#中京テレビ pic.twitter.com/WhvY8Xn5jN
— azuki (@azuki59291569) August 23, 2020
こちらが中止報告の画像と動画ですが、「生徒に謝罪がない」、「精神論で乗り切るのか」「美談にするつもりなのか」と批判が出ています。
リハーサルってことは
日テレ関係者も現場にいたのか?
これ問題だよね
リハで熱中症出させたってさ…
安全面を考慮して中止とか、ちと嘲笑ってしまう
暑さに対する安全面とか、ハナから何も考えてませんでしたと言ってるようなもん
実際考えてないから犠牲者が出た後遺症マジ無いといいね
24時間テレビ
三重高校のダンス部が、本日パフォーマンスをする予定だったらしいが、部員が熱中症の為、中止にした様子
「楽しみにされていた皆様、申し訳ありませんでした」と高校生に「病気になって申し訳ない」と思わせたいのか?🤔
— にゅー脳丸な医師生活👨⚕️マスク手洗い3密回避 (@JPNAIMD) August 23, 2020
三重高校のダンス部、熱中症で10人倒れたの
24時間テレビのリハ中だったのね😰
さっきアナウンサーの人が謝ってた— 🐈ᴺ ᴼ ᴿ ᴵ ᴷ ᴼ🐈 (@Noriko_0312_) August 23, 2020
三重高校ダンス部中止か、、、
残念ではあるし部員の皆さんは無念だと思うけ。
でもあえて言えば熱中症に10人もなるのは自己管理に失敗したとも言える。
もちろん失敗したくない、絶対に成功させたいという気持ちも理解できる。
でも限界を見失って練習するのは決して立派な行いとは言えないと思う。— ドラ吉@最強の時代へ!! (@Dorakiti0752) August 23, 2020
確かに高校、生徒に対する謝罪の声がありませんが、直接24時間テレビの関係者が学校側に謝罪はしていると思います。
またせっかくダンスの練習してきたのにこんな形で中止になってしまい、生徒たちが可哀そうという意見もあります。
ダンスパフォーマンスは中止になりましたが、リハーサルの映像を流すのもいいかもしれませんね。
そうなると美談にするのかという批判も出てくるかもしれませんが。
まとめ
熱中症による三重高校ダンス部の24時間テレビ生出演中止についてまとめました。
中止報告の文章は視聴者に対してのものだったので、生徒に対して謝罪がないのはまだ分かります。
しかし、この炎天下の屋外でダンスの練習をし続けたのは、熱中症に対する考えが足りませんでしたね。
リハーサルとありますが、24時間テレビの関係者が現場にいたかは明らかになっていません。
もし現場いたのなら24時間テレビスタッフ、学校の先生がしっかりと管理しなければいけませんでした。
毎日熱中症で死者がでています。亡くならなくても後遺症が残ることもあります。
しっかりと大人が生徒たちの健康面・安全面に配慮しなければならなかったと思います。
生徒の方も準備を進めてきて、8月20日からはエアコンもない中、ダンスの練習、小道具の準備もしてきましたが、熱中症で中止となり気の毒ですね。
コロナに続いてこのような残念な結果となってしまいました。
熱中症で運ばれている生徒は回復されているようです。後遺症が残らないといいですね。
コメント