人気声優の茅野愛衣さんがYoutubeのラジオ配信で靖国神社参拝を報告したことで、中国人の間で炎上していしまいました。
現在は中国人の批判を受け動画は配信されていません。
今回は『【炎上】茅野愛衣の靖国神社参拝の動画内容は?中国人の反応』についてまとめていきます。
まだネットでは茅野愛衣さんの今後の声優生命を心配しる声もあります。なぜそこまでの問題になったのかも解説します。
茅野愛衣の靖国神社参拝の動画内容は?
問題となったラジオ配信動画はYoutubeチャンネル「茅野愛衣のむすんで、ひらいて」の第152回
現在は動画もこのツイートも削除されています。『お仕事の合間に「むすひら」祈願』とありますが、この祈願の場所が靖国神社だったようです。
ラジオ配信なので映像はないですが、
・新発売CDのヒット祈願で靖国に行く
・靖国を実況しながら参拝し、その音声をYoutubeで配信。
茅野さんは空気が綺麗で神聖な感じがする靖国好きだったみたいです。靖国に近いスタジオの収録があれば立ち寄ることも多かったそうです。
靖国の近くにはグロービジョン九段スタジオという収録スタジオがあります。
そのため他意はなくただ単に靖国に立ち寄っただけです。そのことを認識している中国人もいますが、炎上してしまっています。
中国人の反応
声優の茅野愛衣さんが靖国初詣の話で盛り上がってる中国ネット民。 pic.twitter.com/wjD04GnWZ1
— 中国ACG系Vtuber@岸嶺ミミム (@beijing_mimimu) February 13, 2021
ちょうど良い長さのスレまとめ ♍#乙女座 の #茅野愛衣♍(声優) #靖国神社 参拝→中国人ブチギレ大炎上へ
5風吹けば名無し
なんであんなややこしい場所に行って更に報告するのか42風吹けば名無し
>>26
台湾でも炎上してるんやね
親日の台湾でも靖国はNGなんやね▼読むhttps://t.co/eKwzwXezyG pic.twitter.com/hYBUWwKuXu
— ビッケイ占星研究所 (@info_bikkeis) February 13, 2021
「旧正月の時期に靖国に行くのは良くない」「出演作品をビリビリから削除しろ」「靖国参拝を動画で報告すべきではなかった」等のコメントが出ています。
なぜ靖国参拝が問題になる?
日本人の多くの方が知っていると思いますが、靖国神社はいろいろとデリケートな問題が詰まっています。
「靖国神社」は戦没者を祀った特別な神社に見えますが、現在は公的な施設ではなく一つの神社です。
しかし、戦前は天皇崇拝、軍国主義礼讃の象徴だったので今でもそのイメージを持っている人はいます。
そして外国が特に問題視するのは一般戦没者と共に靖国にA級戦犯が一緒に祀られている(合祀)ことです。
A級戦犯とは「東京裁判」で戦争責任が重いとされた14人の日本人戦犯です。
そのため日本政府首脳等が公式に参拝することは、かつての戦争を反省していないのではと疑念が持たれます。
特に中国は日本と国交正常化するときに「日中両国民の友好のために、日本に対する戦争賠償の請求を放棄する」と戦争賠償請求権を放棄。
この戦争賠償請求権を放棄もいろいろ問題がありましたが、ここでは割愛。
中国は日本のために戦争賠償請求権を放棄したのにA級戦犯が祭られている靖国に参拝するのは、中国人民の心情を裏切る行為と受け止められやすいです。
茅野愛衣さんは別に公人ではないので、靖国参拝は何ら問題はないと思います。ただ色々ややこしいので靖国参拝を公式チャンネルで配信すべきではなかったとは思います。
個人的にここまで炎上するとは思いませんでしたね。
茅野愛衣の声優生命がピンチ?
茅野愛衣は速攻で謝罪しないと、声優生命の危機なのは俺でも分かる
事務所は危機感持たんと— ぱな in先生・横鎮隊長ドク (@pana_rev2) February 13, 2021
今回の件で茅野さんの声優生命を心配する声もあがっています。
しかし、今回の件で中国人からの批判はすごいですが、日本人からの批判はほとんどありません。
いったいなぜ茅野愛衣さんの声優生命を心配する声が上がるのでしょうか?
理由は日本のアニメが中国で愛されており、大人気だからです。声優さん向こうでは人気で中華産のソシャゲも日本人声優が日本語で喋っています。
日本のアニメも中国で配信されています。特にbilibili動画という中国で人気の動画共有サイトです。日本のアニメやドラマの公式チャンネルも多数公開ており、非常に人気を集めています。
そのため茅野さんが中華ソシャゲ全NGや中国で配信したいアニメもNGとなるのではと心配されています。
さすがに茅野さんは人気声優ですから、中国でどんなに批判されても出演NGという風にはならないはずです。
謝罪すべきという意見もありますが、謝罪したら謝罪したで、またややこしいことになりそうですね。