6月19日、大阪府泉南市のダム湖で溺れていた男の子を助けようとした39歳の男性が溺れ、亡くなった事故が起きました。
亡くなったのはダンス講師の河内正樹さん(39)と報じられていました。
6月22日に亡くなった河内正樹さんが、マイケルのダンスパフォーマーとして活躍したMDP Masakiさんであると、音楽評論家の湯川れい子さんが報告。
ショックな訃報が飛び込んで来ました。
マイケル・ジャクソンの意志と魂を受け継いで踊って行くと言って、素晴らしいキレのあるダンスと優しさで魅せてくれたMASKIさんが、暑かった一昨日の日曜日、遊びに行ったダム湖で、溺れかけた12歳の教え子を助けようとして他界。
正義感の強い人でした。合掌🙏 pic.twitter.com/usnh2HKB52— 湯川れい子 (@yukawareiko) June 21, 2022
6月24日には河内正樹(Masaki)さんが亡くなったことがYahooニュースにもなり注目されています。
そこで今回はダンサー河内正樹(Masaki)さんについてまとめていきます。
ダンサー河内正樹(Masaki)wiki経歴と出身
マイケルダンスパフォーマー(MDP)のMasakiさんは1982年10月10日生まれ。
宮崎県出身です。
地元の高校卒業後、PA(音響)技術の専門学校に進学し、卒業後はPA会社に就職。
21歳のときアフリカの太鼓・ジャンベと出合い、24歳から約2年間、ジャンべ奏者としてアジア各地やオーストラリアを回ります。
京都で民族音楽のバンド活動をしていた2010年に友人の勧めでマイケル・ジャクソンのパフォーマンスを始めます。
2015年には大阪の餃子メーカー「点天」のテレビCMに出演、和の鼓とのコラボが人気となりました。
2018年にはマイケルの両親が設立した「ジャクソン・ファミリー財団」の公式マガジンで特集され、
マイケルの実姉で歌手のラトーヤ・ジャクソンからは「世界で2番目のマイケルダンサー」と称賛されます。
2016年にはイタリアで開催された日伊国交150周年イベントでパフォーマンスを披露するなど、国内外で活躍していました。
事故当時、Masakiさんは生徒らと合わせて4人で浮島まで泳いで渡ろうとしましたが、12歳の少年が途中で溺れそうになったため、助けようとして溺れて亡くなってしまいました。
最初に溺れた男の子は陸地に流れ着き、命に別条はありませんでした。
ご冥福をお祈り申し上げます。