みつリン食堂

翔(スト6)の体調不良の病気とは何?嫁とwiki経歴・プロフィール【引退】

2025年10月23日、eスポーツチーム「ZETA DIVISION」所属のプロゲーマー・翔(かける)選手が、『ストリートファイター6』(スト6)のプロ活動からの引退を発表しました。

 

現世界王者として活躍していた翔選手の突然の引退に、ファンの間で衝撃が広がっています。

 


本人の発表によると、「神経機能の不調」により競技を続けることが困難になったそうです。

 

いったい、どのような病気なのでしょうか?

スポンサーリンク
スポンサーリンク

引退の背景と理由

  • 発表内容: 翔選手は自身のX(旧Twitter)で、「eスポーツ選手としての活動を引退することを決断いたしました」と投稿。活動休止から約2ヶ月が経過した中で、神経機能の不調が続き、選手として競技を続けることが困難になったと説明しています。
  • 引退までの経緯: 8月の「Esports World Cup(EWC)」で体調不良により途中棄権。以降、9月の「ストリートファイターリーグ:Pro-JP 2025(SFL)」第3節も欠場していました。チームと話し合いを重ね、CAPCOM CUP 12やオンライン大会を含む全選手活動からの引退を申し出、了承されました。
  • 今後の予定: 年内を目処にZETA DIVISIONを退団し、療養に専念。

翔(スト6)の体調不良の病気とは何?ジストニア?

翔選手はXの投稿で「神経機能の不調」とのみ記載し、具体的な病名や詳細な症状については触れていません。

 

ZETA DIVISIONやCAPCOMの公式発表でも、病気の詳細には触れられず、「本人の健康面及び意向を尊重」とのコメントに留まっています。

 

Xでは「神経機能の不調」として、ジストニアの可能性が指摘されています。

 

翔(スト6)の嫁

翔選手は自身のXで2025年2月14日に結婚したことを発表しました。

 

 

奥様の名前・年齢・職業などの詳細は不明となっていますが、以下のエピソードからゲーム好きでサポート的な性格がうかがえます。

 

 

エピソード
詳細
出典
サポート
体調管理、食事のケア、メンタル面の癒やしを提供。結婚前は翔選手が家事もこなしていましたが、結婚後「競技に専念できる環境になった」と語る。

Capcom Cup 11優勝インタビュー(Walkerplus, 2025年3月)

ゲーム好き
2024年10月、翔選手が妻にPixioの360Hzゲーミングモニター(白モデル)をプレゼント。「ゲーム好きの彼女に」と投稿し、妻が格ゲー(スト6)に興味を持ち始めたことを明かす。
X投稿(@Kakeru_FGC
, 2024年10月7日)
大会キャラクター選択の喧嘩
Capcom Cup直前、翔選手が舞(スト6の新キャラ)を使おうとしたところ、妻が「JP(翔選手のメインキャラ)の方がいいよね」と反対。結果、JP一本で優勝したが、「妻とはその話題で喧嘩しました(苦笑)」と告白。

優勝直後インタビュー(Walkerplus, 2025年3月)

引退発表での言及
2025年10月23日の引退投稿で、「どんな時も支えてくれた妻」と感謝を述べる。神経機能の不調時も支えられた存在として触れ、ファンの間で「妻の存在が心強い」と話題に。
X投稿(@Kakeru_FGC
, 2025年10月23日)

翔のwiki経歴とプロフィール

翔選手のキャリアは、2011年の格闘ゲームデビューから始まり、兼業時代を経てプロ転向。スト6リリース(2023年)に合わせた専業移行が転機となり、世界王者へ上り詰めました。

 

項目
詳細
本名/ハンドルネーム
非公表 / 翔(かける)
愛称
うずら、かけちゃん
生年月日
1997年9月5日(2025年引退時、28歳)
出身地
愛知県
居住歴
愛知県 → 埼玉県(2023年頃まで) → 福島県飯坂温泉(2024年4月移住)
身長/体重
非公表(インタビューで体格に関する言及なし)
所属チーム
FUKUSHIMA IBUSHIGIN(2020年12月加入、リーダー格) → ZETA DIVISION(2024年4月移籍) → 2025年内退団
主な使用キャラクター
ストリートファイターV:リュウ、ルーク、ケン / ストリートファイター6:JP(ジュリ)
Twitter/X
@Kakeru_FGC(旧@UzuraQuail86
座右の銘
「人間万事塞翁が馬」(SFLプロフィールより、変化をポジティブに捉える姿勢を表す)
家族
2025年2月14日結婚(妻の詳細非公表、ゲーム好きでサポート役)
モバイルバージョンを終了