ツイッターで男性客がトイレ内に残っているのに駅のシャッターが閉め切られ、構内に取り残されたということを発信して話題になっています。
ツイッターだけでなくニュースの記事にもなり多くの人の目につくことになりました。
概要
熊本電鉄(熊本市)の駅で16日の終電後、客がトイレ内に残っているのに駅のシャッターが閉め切られ、客が構内に取り残されていたことがわかった。この客がツイッターで発信し、17日朝に同社が把握。客本人に謝罪するとしている。
熊本電鉄によると、16日午後11時半ごろ、藤崎宮前駅(熊本市中央区)のトイレに客が入っていたにもかかわらず、駅の正面玄関のシャッターを閉め、客が駅構内に閉じ込められたという。
客はその場でツイート。駅の管理を委託されている男性から「この駅はもう閉める。出ろ」などと促され、その後トイレを出たら出口のシャッターが下りていたという。
同社によると、藤崎宮前駅は午後7時以降は無人となるため、午後11時に最終列車が出発した後の戸締まりを近所に住む男性に委託している。17日朝にこの男性に確認したところ、男性は午後11時前の見回りでトイレ内にいた客に声をかけ、その後駐輪場などを見回って終電出発後にシャッターを閉めたと説明。「まだトイレに人が残っているかは確認しなかった」と話したという。
客がどうやって外に出たか同社は把握していないが、ホームから線路に降りれば、数十メートル先の踏切まで歩いて外部に出られるという。同社は17日ホームページに謝罪文を掲載し、「営業終了後の見回り確認ルールを徹底し、再発防止に努める」と説明している。
男性が閉じ込められたのは藤崎宮前駅のトイレです。
藤崎宮前駅に完全に閉じ込められたんだけど。
腹痛でトイレ入ってたら「閉めるから出ろ」ってめっちゃガチャガチャされたから「少し待ってください」って言ったらこれだよ。どうなってんのまじ。 pic.twitter.com/Wylq14nTUQ— ねこすけ・べ! (@r_h_7270cc) October 16, 2020
トイレでのやり取り
俺(お腹痛いなぁ、、、)
ガチャガチャドンドン
?「おい!」
俺「入ってます!」
?「この駅はもう閉める!出ろや!」
俺「すみません少し待ってください」
?「閉める言いよるだろうが!出ろ!」
俺「さすがに少し非常識じゃないですか?」
スタスタ、、、鍵ガチャガキかよ。
— ねこすけ・べ! (@r_h_7270cc) October 16, 2020
出れた!出れた出れた!これで帰れる!!!本当にご心配おかけしました!😭😭😭😭😭
— ねこすけ・べ! (@r_h_7270cc) October 16, 2020
閉じ込められてから約1時間後に無事脱出できたみたいです。
フェンス乗り越えて出るしかないが。立ち入り禁止に入らんと出れんが。
— ねこすけ・べ! (@r_h_7270cc) October 16, 2020
フェンスを乗り越えたか、線路内に入って脱出したみたいです。
例の鍵閉めおじさんなんですけど、僕がトイレ出た時鍵の施錠してたんですよ、目も合いまして。
さすがにまだ出れるようにしてあるんだろうなと思って向かったらシャッター閉まってたんですね。急いでおじさんのとこ戻ったら既に居なくって。
これ故意に閉じ込められたってことですよね。軟禁ですよね。— ねこすけ・べ! (@r_h_7270cc) October 16, 2020
閉じ込められた男性は相当お怒りみたいですね。
この件に関して熊本電鉄は謝罪文と今後の見回りルール―の改善と徹底についてをホームページに掲載しています。
閉じ込められた男性は誰?名前は?
閉じ込められた男性の詳細な素性は明らかになっていません。
ツイッターのプロフィールに後姿だけですが確認できます。
ツイートを確認する限り大学生みたいです。
Twitter中に授業しないで欲しい
— ねこすけ・べ! (@r_h_7270cc) October 12, 2020
とりあえず凄くほっとしたので一言。
初バズりが軟禁報告なの世界初では?
いやほんとに皆さんありがとうございました。心強かったです。
— ねこすけ・べ! (@r_h_7270cc) October 16, 2020
かなりのツイッター中毒?依存している学生みたいです。
正直最初はトイレに閉じ込められて可哀そうだと思いましたが、ツイッターでバズったのが嬉しそうなので何ともいえない感じですね。
世間の反応:ヤフコメとツイッターでコメントの差がスゴイ
謝罪したとか再発防止とか、その客のトイレが数十分もかかったら、担当者はずっと待ち続けなければならないということですか。
駅を閉めると言っているのだから、トイレをすぐに出て、まだ必要なら他の場所で行くべきだった。
自身の正当性を示すためにもすぐ警察に連絡とった方が良いです
じゃないと逆に不法侵入や立て篭りで罰金なんてことも
駅構内なら監視カメラもあるはずなので、映像がありませんで終わらせないためにも— 、 (@nag_chitosetei) October 16, 2020
大変でしたね。
これあなたが携帯持ってて
大人だったから
これで済んでますけど
携帯持ってない子供だったら
と思うとゾッとします。2度とないように
クレームではなく
警察に届けて欲しいです。— みどり@11/6:テンフィ広島 (@tomoni_WANIMA) October 17, 2020
https://t.co/7ZMs9w7tYf
お疲れ様です。過敏性大腸炎で腹痛をよくする者として他人事ではなく拝見しました。
ご存知かもしれませんが鉄道会社からお詫びが出てました。— ろ過 (@roka_minuit) October 17, 2020
ツイッターでは男性客を擁護する声が多いですね。
個人的には確認せず鍵を閉めた人、この閉じ込められた男性客2人とも悪いかな。
どちらの立場もいろいろ事情があったんでしょうけどね。
ヤフコメにもありましたが、閉じ込められてすることがツイッターで発信することなんですよね、
この男性は。
私ならフェンスを登るか、立ち入り禁止の線路内でもしょうがないから侵入して脱出ですね。
それか警察・消防に連絡します。ツイッターで閉じ込められたのを発信しようとは思わないですね。
この閉じ込められた男性の話だけだと不確かな部分もあるので、熊本電鉄側のお話も聞きたいですね。
コメント