若手芸人の登竜門となっている『ぐるナイ おもしろ荘』。
2021年も放送され野澤輸出と小野竜輔によるお笑いコンビ・ダイヤモンドが優勝しました。
今回はお笑いコンビ・ダイヤモンドのwiki経歴についてまとめていきます。
ダイヤモンドwiki経歴
お笑いコンビ・ダイヤモンドは吉本所属の芸人です。
ツッコミ担当は野澤輸出(のざわ ゆしゅつ)
ボケ担当は小野竜輔さんです。
野澤さんが東京NSC15期、小野さんが大阪NSC32期で出身は違いますが同期です。
元々はお互い別の人物とコンビを組んでいましたが、小野さんが野澤さんを誘い2017年7月21日に『ダイヤモンド』を結成。
ネタは主に漫才でツッコミが野澤、ボケが小野担当となっていますが、一つのネタの中でボケとツッコミが入れ替わる変則的な漫才となっています。
M-1やキングオブコントなどの賞レースにも参加しており、決勝には進出出来ていませんが、準々決勝進出と好成績を収めています。
おもしろ荘優勝となったので今後ブレイクしそうですね。
野澤輸出のwiki経歴
この投稿をInstagramで見る
1986年12月24日生まれの34歳で栃木県の出身です。
明治大学政治経済学部政治学科卒業という高学歴です。
明治大学お笑いサークル木曜会Z出身です。高学歴ですが持元々お笑いに興味があり、東京NSC15期生として吉本に入社。
過去にはシン・ノザワというお笑いコンビで活動し、M-1三回戦に進出しています。
小野竜輔のwiki経歴
この投稿をInstagramで見る
1990年8月13日生まれの30歳で山口県の出身です。
宇部中央高校卒業後に大阪NSC32期生として吉本に入社。
過去には「アルドルフ」「セクシーパクチー」というコンビで活動。
お笑い以外にもエアバンド「SALTY’s」のベースで音楽活動もしています。
イケメンで女性人気があり異性関係の噂が多い方ですね。
過去にはアイドルとの噂もありましたが、真偽は不明です。
おもしろ荘優勝!世間の反応

M-1準々決勝でやってたネタのはず
しかし知名度故にあんまり再生されてなかったけど見た人はみんな面白いってコメント残してたおめでとう

ダイヤモンドはネタもキャラも面白かったね。おもしろ荘はキャラ先行のインパクト勝負のコンビが多いがネタもしっかりしていた。後は引き出しが多いかどうか。

面白かった。フリートークもうまい。
冗談抜きでM1出ても優勝出来たと思う。

ダイヤモンド初めて見たけどM-1より笑った
ダイヤモンドさんの漫才面白かったスタバタリーズコメダ行ったら思いだし笑いしそう😂#おもしろ荘#ぐるナイ pic.twitter.com/a5brEYGaqO
— チコ (@Chico901016) December 31, 2020
視聴者からの評判も上々。
Youtubeチャンネルを開設しており、ネタ動画も投稿しているので気になる人は是非ご覧になってください。
まとめ
ダイヤモンド(芸人)のwiki経歴についてまとめました。
変則的なネタが特徴のダイヤモンドが見事優勝しました。おめでとうございます。
スタバのサイズネタが面白かったですね。ネタも面白かったですが2人のキャラも面白かったです。
今後ブレイクする可能性が高いです。
ダイヤモンドの今後の活躍を応援します。